福祉ライブラリー 福祉ライブラリー・NEWS

香川県社会福祉総合センター
福祉ライブラリー・NEWS
NO.338
2025.11

秋の読書月間スタンプラリー
期間:令和7年10月1日(水)〜11月28日(金)

期間中、新規に利用者登録をされた方、図書・ビデオ・DVDを10点以上借りられた方に、粗品を差し上げます。
 (各月先着75名様。期間中お1人様1回限り)
さらに抽選で、18名様に県産品詰め合わせをプレゼントいたします。

抽 選/令和7年12月1日
   ※抽選アプリを使用して、厳正に行います。

発 表/令和7年12月2日
※当選された方はライブラリー内に、カードの会員番号を貼りだします。

お渡し/令和7年12月8日〜12月25日
※期間内にカードを持参の上、当選の旨をお伝えください。
福祉ライブラリー探検隊
福祉ライブラリー 書籍コーナーのご紹介!
今月は「技術・産業」コーナー
  鹿の助くん
「鹿の助(かのすけ)くん」

zu11
「ふんわりかぎ針編みのフラワーアクセサリー」
著/spinu
 バラのイヤーカフ、お花畑のブローチなど、刺繍糸をふんわり編んでつくる、アンティークカラーが可愛いお花のアクセサリーが、23点掲載されています。大きな工程写真と編み図付きです。

「ザ・シェフ三國の究極家庭おかず」
著/三國清三
 日本を代表するフレンチシェフの三國清三さんが初めて紹介する家庭料理のレシピ本です。一見平凡?と思わせて、作ればわかるミクニ流。簡単でも味がしっかり決まります。また、「ミクニ流極意」「ミクニ流家庭料理の基本」も掲載されています。

「はじめての和紅茶ガイド」
著/青嶋ひろの
 人気高騰中の和紅茶。いまもっとも薦めたい30茶園と120銘柄の詳細が徹底解説されています。まだよく知られていない、その正体、品種や生産者など、多角的アプローチで迫る初めての本です。

torii


男女共同参画コーナー
book10


性暴力被害の心理支援

著/齋藤梓
 上智大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(心理学)。公認心理師、臨床心理士。現在、目白大学心理学部心理カウンセリング学科准教授。公益社団法人被害者支援都民センター犯罪被害相談員。

著/岡本かおり
 文教大学大学院後期博士課程単位取得退学。博士(心理学)。公認心理師・臨床心理士。現在、清泉女学院大学人間学部教授。認定NPO法人長野犯罪被害者支援センター副理事長。公認社団法人被害者支援都民センター犯罪被害相談員。
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
☆  ☆  ☆   
 性暴力被害は、想像されるよりもずっと身近で起きています。被害にあった方に対して、心理職は何ができるのでしょうか?支援を行う際に知っておくべき基礎知識・心理支援の基本が、6つの架空事例をもとに具体的に解説されています。




〜福祉ライブラリーからのお知らせ〜

1. 1人が1度に借りることができるのは、図書10冊と視聴覚資料4本までです。
2. 貸出期間は図書も視聴覚資料も2週間以内
3. 開館時間は、月〜金 10:00〜18:00
4. 休館日は、土曜日・日曜日・祝日と、12/29〜1/3資料整理日です。




ご利用案内新着図書・ビデオHOMETOP