![]() |
![]() |
研修名 | 令和3年度 リスクマネジメント研修会 |
研修目的 | 施設や職場におけるリスク対応の法的知識の理解を深めるとともに、現場におけるリスクマネジメントの実践方法について学ぶことにより、トラブル発生時の対応や予防の能力を高め、信頼され安定した業務活動につなげます。 |
対象者 | 福祉・介護関係施設・事業所等の施設長及び施設等において危機管理を担当する職員、その他受講を希望する者 |
定員 | 90人 |
日程 | 令和3年8月10日(火) |
研修内容 |
介護・福祉の紛争リスクを下げるための研修 〜実例で学ぶ、現場でできる工夫〜 リスクマネジメントの基本を押さえる 〜個人から組織のリスクマネジメントまで〜 |
会場 | 香川県社会福祉総合センター 7階 大会議室 |
申込期限 | 7月27日(火) ※新型コロナウィルス感染症対策として定員を制限しており、受講決定は先着順としますので、予めご了承ください。 |
お問合せ・ 申込先 |
(公財)かがわ健康福祉機構 研修部 〒760-0017 高松市番町1丁目10番35号 香川県社会福祉総合センター内 Tel.(087)835-3807 Fax.(087)835-4777 |
その他 |
〇朝、検温・体調確認を行い、37.5度以上や体調不良の場合は、研修部へ連絡のうえ、参加を自粛してください。 〇研修時は、必ずマスクを着用してください。 〇消毒液を会場前に設置しておりますので、受付前に必ずお使いください。 〇休憩時間には、こまめに手洗い・うがいなどをお願いします。 |